GRAZIE グラッチェ

TOP >  Staff Blog
採用情報
スタッフブログ よくある質問"

■新メニュー紹介

ネイルメニュー NailMenu GRAZIEオリジナル サイエンスアクア

■店舗紹介

グラーツィエ

〒467-0811
名古屋市瑞穂区北原町1-42-3

TEL.052-851-6555
駐車場9台完備

グラーツィエ ドゥーエ

〒466-0025
名古屋市昭和区下構町2-37-2

TEL.052-842-0355
駐車場12台完備

グラーツィエ 汐路店

〒467-0003
名古屋市瑞穂区汐路4-12-3

TEL.052-853-1658
駐車場2台完備

スタッフブログ

もうすぐ七夕☆ dueさかい

投稿日:2011年06月23日|カテゴリー:GRAZIE due店スタッフより

今年もこの季節がやって参りました♪( ´▽`)

20110623-215511.jpg

dueの店内に笹を設置しました!
短冊をたくさん用意しましたので、どんどん願い事を書きにきてくださいね_φ(・_・
スタッフの願い事をチラ見するのもOKですよ!!  

おまちしてま~す!

*

*’・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆*:.。. .。.:*☆*’・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆*:.。. .。.:*☆*’・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆*:.。. .。.:*☆

 七夕って天の川見ようとしても雨降ったり、曇ったりすること多くないですか!?

日本では雨が降ると、彦星と織姫が出会えないと言い伝えられてるので

なんとなく雨はかわいそうな気がしますよね(+_+)しくしく

                              

お隣の韓国では七夕の日は、彦星と織姫が1年ぶりに会ってうれし涙を流すため、

絶対に雨が降ると信じられてるそうです!

もし、2日間雨が続けば、それは 別れを惜しむ涙 だと言われているそうですよ。ロマンチックですね♡

+*

*’・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆*:.。. .。.:*☆*’・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆*:.。. .。.:*☆*’・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆*:.。. .。.:*☆

dueの笹は伊藤さんの倍以上のサイズψ(`∇´)ψ

20110623-220249.jpg

岩盤浴★

投稿日:2011年06月21日|カテゴリー:GRAZIE due店スタッフより

こんばんわ(*^^*)/
dueの伊藤です(^^)
昨日と今日は連休だったのですが

今日は岩盤浴に行ってきました♪
いっぱい汗をかいてお肌もツルツルになりました!!

お肌と言えば、GRAZIEはエステもやってます!
いろんなコースがありますよ♪

これから暑くなるのでお肌の管理に気を付けていきたいと思います(^^)★これからも岩盤浴行きますっ!

ふうせん練習第2弾!

投稿日:2011年06月16日|カテゴリー:GRAZIE due店スタッフより

image

こんにちは★due の伊藤です(*^^*)/

このあいだから始まった
お子さまに渡すバルーンアートの練習ですが、
最初は犬を練習しましたが
今日はプードルを練習しました!!
プードルはちょっと難しいっ(*_*)!!今回は師匠の井上さんに教えてもらいました(^^)v

いつもしっぽが長くなってしまうのでもっと練習して
かわいい犬たちが作れるようがんばります★

これからもまだまだたくさんバルーンアートのレパートリーを
増やせるように師匠に教えてもらいます(^-^)/

やっと来ました〜

投稿日:2011年06月16日|カテゴリー:GRAZIE due店スタッフより

110616_1959~01.jpg

やっと初更新
今週汐路店勤務の久野です
わたしの大好きな湘南乃風のアルバム二枚がやっと届きました〜(^∀^)
またすり減るくらい聞きたいと思います
湘南好きな方今度語りましょうっ

初投稿★dueの彦坂デス

投稿日:2011年06月11日|カテゴリー:GRAZIE due店スタッフより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日ゎ今週度目の母校愛知美容専門学校に言ってきました

今回ゎ体験入学のお手伝いで高校生サン達をcutしてきましたょ

一緒に写ってるのゎ何と恵那から来てくれた、なおチャンです(´∀`)仕上げた後で一緒にパシャリ(笑)
皆いい子達でした頑張れ未来の美容師さん

ちなみにGRAZIEでゎ放課後スタイルの時間帯に来て頂ければJrスタイリスト担当で高校生までの学生サンのcutがなんと…


カラーorパーマ(cut込み)でな、な、なんと


ぜひお待ちしております(´∀`)

プライバシーポリシーサイトマップ

Copyright 2011 GRAZIE All right reserved.